約束を守る、時間を守る等が基本的なところ。
基本的なとこから高度なところになると
責任を持てと言われて持ても、範囲が広すぎて、何をすればいいのか分からなくなるはず。
人によっても認識が違ったりする。
言い換えれば、プライド・誇りを持って活動しよう!とも言える。
今の仕事は、それぞれがプロフェッショナルだと思う。
専門性を持ち、徹底的にやっていると思う。
プロとしての活動を徹底的に追及していれば、
結果的に他者から責任感が強いなと見られるはず。
結果として責任感が強いね!という事になるのが理想ではある。
投稿者プロフィール
-
株式会社スカイアーチネットワークス
代表取締役社長 江戸達博
コメントを残す