先日、JALに乗りました。
数ヶ月前、あちらのミス、落ち度で平謝りの事象がありました。
私は何も怒っていなかったのでその場は「OK!」と終了してます。
しかし、JALの基準?で迷惑かけた履歴を残しているようで、
先日搭乗した時にこの前はご迷惑おかけしましたとCAのボス(笑)が声がけしてきたのでびっくりしました。
さすがに、細かい内容は逆質問されたのですが、大枠を知っているので非常に好感が持てました。
え?なんで知ってるのと聞いたところ搭乗前に確認して状況を把握してから乗っているとの事。
担当が変わっても、他の人がミスしても。注意点やミス履歴をさらっとDBで確認してから顧客対応すると顧客の印象やサービスレベルの向上が計られ顧客が気分の良い旅ができますね。
サーバー管理会社もITを使ったサービス業ですので、品質、サービス向上に向けて掘り下げていいところを取り入れていきます。
投稿者プロフィール
-
株式会社スカイアーチネットワークス
代表取締役社長 江戸達博
コメントを残す