AWS導入支援・クラウド運用代行 スカイアーチネットワークス

シナジーデザイン株式会社様 導入事例

導入事例

相談させていただく中で、一番気軽に相談できて
安心感を感じられたスカイアーチさんにお願いすることにしました。

シナジーデザイン株式会社
ディレクター
北川 凌汰氏(写真左)

株式会社 ATA Alibaba Cloud導入事例

シナジーデザイン株式会社様は、自動車整備業界を対象にしたシステムやホームページの制作を行っている会社です。この度は、会員向けセミナー申込受付システムの基盤に、「Microsoft Azure」を採用し、スカイアーチの「マネージドサービス」を導入いただきました。その経緯と効果について同社、ディレクターの北川 凌汰氏にお話をお伺いいたしました。

シナジーデザイン株式会社

  • 所在地:〒550-0014 大阪市西区北堀江3丁目12-10 西長堀OFNビル2F
  • 設立:2008年1月31日
  • 事業内容:整備工場を対象とした総合広報活動。特にインターネットを利用した広報活動の企画、開発、運営
  • URL:http://syde.jp/

導入ポイント

  • 会員向けセミナー申込受付システムにMicrosoft Azureを採用
  • 自社で未経験のMicrosoft Azureの運用に「マネージドサービス」を採用
  • スカイアーチの気軽に相談できるコミュニケーションの取りやすさを評価

シナジーデザイン様について

事業内容について教えてください。

自動車整備業界に特化にしたCMSやホームページの制作をしている会社です。 弊社で開発したCMS「デキテル」は、既に300社以上の整備工場様にご利用頂いているシステムになります。自動車整備業界における10年の制作ノウハウは他社に負けない弊社の強みです。また、制作はもちろん、その後のサポート体制として効果的にホームページを活用できるよう、マーケティングやコンサルティングといったアフターフォローでご好評をいただいています。

利用状況
会員向けセミナー申込受付システムの基盤に「Microsoft Azure」を採用

『マネージドサービス』の利用状況を教えてください。

会員向けホームページの制作を受託し、会員向けセミナー申込受付システムの基盤にお客様からMicrosoft Azureをご指定いただいたので、その運用管理をスカイアーチさんにお願いしています。

選定理由
一番気軽に相談できて安心感を感じられたスカイアーチを採用

スカイアーチを採用した理由について教えてください。

当社は、レンタルサーバー上にホームページを作成することが多いのですが、今回はお客様からセキュリティの観点からインフラはMicrosoft Azureを使いたいというご依頼をいただきました。弊社ではまだMicrosoft Azureでの開発経験が無かったので、「Azure 運用」で検索して表示された会社10~15件に対して電話で問い合わせをしました。見積もりフォームに入力するにしても、何を書いたら良いのか分からなかったので、電話で実現したい内容を伝えて、その場で提案してくれるところにお願いしました。

比較した時の基準や評価ポイントはどういったところに置いていたのでしょうか。

Microsoft Azureの運用に関しては、正直、比較できるポイントは金額くらいしか分からなかったので、問い合わせをした際に、私たちがやりたいことを汲み取っていただいて、その場でご提案いただけることが前提としてありました。後々Microsoft Azureで開発する上で、どうしても分からないことが出てくることが予想されて不安を感じていたので、相談させていただく中で、一番気軽に相談できて安心感を感じられたスカイアーチさんにお願いすることにしました。

コミュニケーションがとりやすい等の判断はどういったところでされたのですか?

問い合わせをした際の解答内容が分かりやすいかどうか、自分の中で整理が出来るような分かりやすい説明をしていただけるかどうかですね。見積書を出していただくまでのヒアリングの時点で、分かりにくいところがありませんでした。他社では、同じように話をしても、桁違いの金額の見積書が送られてくるなど、担当者とのコミュニケーションが上手く取れていないのを感じました。

Microsoft Azureを採用した理由を教えてください。

採用理由としては、既にお客様の社内でMcrosoft Azureを使われていて、そのサブスクリプションを提供いただいてその中に構築しているので、おそらく、もともとMicrosoft Azureを社内で使われていたことが今回指定していただいた理由ではないかと思います。弊社が制作するホームページは、基本的にレンタルサーバーで業務を組み立てているので、今回お客様からのリクエストでMicrosoft Azureを扱うことになったことは、弊社としてはチャレンジでした。

株式会社 ata Alibaba Cloud導入事例

導入効果
曖昧な質問も的確に分かりやすく回答

「マネージドサービス」の導入効果について教えてください。

最初は、Microsoft Azureを使いこなせるかが心配でした。ホームページの管理をする上でMicrosoft Azureを触る場面になった時に相談窓口がないと大変なことになるなということが想像できました。スカイアーチの担当してくださっているエンジニアの大西さんのサポートがあって本当に助かっています。曖昧な質問も的確に分かりやすく回答していただけるので、安心して制作業務に集中することが出来ています。

「Microsoft Azure」の導入効果について教えてください。

レンタルサーバーとの比較になりますが、全体的にデータベースを触っていても動作が早いと感じています。

最近、CMSの「デキテル」が乗っているサーバーの移行をしたのですが、データを新サーバーに移して、一旦サービスを止めて、最新の情報にして、何百というドメインもつけかえてといった膨大な作業をしていたのですが、これがもしクラウドだったらこの膨大な作業の必要も無くサーバーのスペックを上げられていたのかなと思います。

まだ落ちたりしていないので、幸いクラウドのメリットである可用性を感じる場面にはまだ遭遇していません。

要望と期待

スカイアーチネットワークスへの要望や期待があればお聞かせください。

最初にやりとりさせていただいた時から丁寧な対応をしていただいて、有難いと思っています。今後、他のシステムお願いさせていただくことがあるかもしれません。Microsoft Azureを自社で勉強していくにはコストがかかるので、とても助かっています。既に十分ご対応いただいているので、これからも変わらずご対応をお願いいたします。

備考

このページをシェア

最終更新日

2023.08.21

価格・仕様などサービス詳細のお問い合わせや、クラウド導入の分からないことなど、お気軽にご連絡ください

お電話でのご相談・お問い合わせ

03-6743-1100

(平日10:00~18:00)

スカイアーチネットワークスはAWS アドバンストティアサービスパートナーです