フレッツ・キャスト POC

4K動画や、機密データーを安全に素早く配信したい。
基幹システムをクラウドに移し、安全に接続させたい。

低遅延・高セキュアなNGNを活用する為の検証サービスです。
早期に概念検証(POC)を行う事で、リスクの洗い出しや必要なコスト試算などを容易にします。

フレッツ・キャストの特徴

インターネットを経由せず、1,925万回線の「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」「コラボ 光」ユーザとパブリッククラウドやデータセンターとをフレッツ網で直接接続するサービスです。
配信だけではなく、各拠点から大容量データをクラウド上に送信する事もできるので、店舗からのPOSデータや診療所からの医療データの保存も安全に行うことができます。

高スループット

4K VODや4K IP放送など大容量データをスムーズに配信できます。

高いセキュリティ

閉域接続なので、重要なデータもセキュアに配信できます。

多拠点配信

1,925万回線への一斉配信が可能です。

※光コラボレーションモデルを含む 2016年3月時点

※「フレッツ・キャスト」「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」は、NTT東日本の登録商標です。

ご利用イメージ

4K映像配信利用

4K映像配信利用

VDI配信利用

VDI配信利用

多拠点事業所利用

多拠点事業所利用

フレッツ・キャスト POCサービス

POCとは、Proof Of Conceptの略。概念検証/概念実証といわれています。
事前にそのコンセプトが実現可能かどうかを簡易的に検証し、課題の洗い出しやコスト試算などを容易にいたします。

POC実施のメリット

  • 実現可否が早期のタイミングで確認できる
  • リスク・課題の洗い出しが可能になる
  • 投資コストが明確になる

お客様課題例

以下のようなお客様に、最適なサービスです。

  • AWSなどのクラウドからキャストで配信を行いたいが、IPv4/v6変換が実現できるか不安である
  • 回線情報通知機能とシステムとの連携方法について検証を行いたい
  • フレッツ・キャストを扱ったことがなく、問合せ先が欲しい
  • どこから検証を実施すればいいか不明である

事例

通信キャリア様との取り組みにおいて、以下のような事例でサポートいたしました。

  • IPv6非対応のAWSに対して、フレッツ・キャストを接続させたい
    ⇒v4/v6変換を検証し、スムーズなサービス導入に寄与しました
  • 回線認証機能を利用したアクセス制限の実施
    ⇒回線情報通知機能とAWS上のシステム基盤とを連携させ、セキュアなシステム構築に寄与しました
  • 6rd/NAT64を利用した、AWSとNGNの接続
    ⇒システム構成に応じて、IPv4/v6変換に最適な方法を検証しました

サービスフロー

お打合せの上、期間や内容を決定いたします。

サービスフロー

料金表

フレッツ・キャスト POCの料金表になります。

サービス名 費用
フレッツ・キャスト POC(1週間程度)
エキスパートエンジニア3名
検証報告書 1部
¥700,000
フレッツ・キャスト POC(1カ月程度)
エキスパートエンジニア3名
検証報告書 1部
¥2,000,000

※内容により異なります。

CONTACTAWS内製化支援、クラウド導入やサービスの詳細についてはお気軽にお問合せください。

AWSに関連するサービス案内を
ダウンロードできます

資料請求

Webからの各種お問い合わせは
こちら

お問い合わせ

AWSクラウド導入の無料相談会を
随時実施中

無料AWSオンライン相談会

お電話でのご相談・お問い合わせ

03-6743-1100

(平日10:00~18:00)
  • aws partner Advanced Tier Services
  • aws partner Select Tier Training
  • aws partner L1 MSSP Services Competency
  • aws partner Managed Service Provider
  • aws partner Immersion Day
  • aws partner Well-Architected Partner Program
  • aws partner Solution Provider
  • aws partner Amazon DynamoDB Delivery
  • aws public sector
  • aws 300 CERTIFIED
    • 仕事と介護の両立支援
    • 職場環境改善宣言企業
    • 経営労務診断実施企業