バックアップサービスwith Microsoft Azure

データをMicrosoft Azure上に保存するバックアップサービス

バックアップのデータを取得する環境は、オンプレミスやクラウド(プライベート・ハイブリッド)にかかわらず、1日1~3回の頻度で平日休日を問わずデータをAzureにバックアップします

Microsoft Azure Backupを利用し長期間(最長99年、世代数は366個まで)保存、及び安価なデータバックアップを実現したクラウド型データバックアップです。

「バックアップの取得先」と「バックアップの取得元」が同一ネットワーク内のために、懸念されるセキュリティ事故の対策や、複数拠点間のデータ冗長化による事業継続(DR)や事業継続計画(BCP)にも、バックアップサービスをご利用いただけます。

ITインフラにクラウドサービスを利用することで、初期導入コストや管理・運用コストも最適化できます。

特徴

安い

環境を問わない日々のバックアップが、月額¥10,000~の低コストで導入可能です

早い

増分バックアップにより、2回目以降のデータ取得は更新分だけで、取得時間を最小限に抑えます

安心

Azure上ではデータを3箇所に冗長化して保存するために、万が一の際も安心です

サービス概要

お客様サーバーに弊社がAzureバックアップエージェントとバックアップ確認スクリプトをインストールさせていただき、バックアップの取得対象を指定いたします。
指定後にご指定のデータからお客様がご契約されたMicrosoft Azure Backupへ、1日1~3回ずつご指定の時間にバックアップを取得いたします。

対応インフラ
クラウド、ハウジング、ホスティング、オンプレミス
バックアップツール
Azure Agent
バックアップ対象
ファイル
バックアップ方式
増分バックアップ
バックアップ間隔
1~3回/日
保存先
Microsoft Azure Backup
保存期間
300世代(100日×3回/日)
失敗通知方法
メール(オプションで電話)

バックアップ取得失敗時の通知方法

弊社からご指定の連絡先にメール通知いたします。当社からリモートでサーバー環境にログインできる場合に限り、メール通知時にご依頼頂ければ再取得が可能です。
またオプションをご契約頂くとtwilioを利用した電話通知も可能です。

契約条件

  • バックアップ対象の環境からMicrosoft Azureへ、ポート443の通信ができること
  • バックアップ対象の環境で、メール送信ができること

注意事項

  • システム状態は、バックアップ取得できません
  • バックアップ実行中に書き込みが行われるファイルの正常性は、保証されません

提供プラン

基本プラン
お届けするバックアップ結果メールを元に、お客様にてバックアップ再取得/リストアを行っていただくサービスです。
電話通知プラン
お届けするバックアップ結果メール/電話通知を元に、お客様にてバックアップ再取得/リストアを行っていただくサービスです。
バックアップ再取得プラン
バックアップ失敗時に再取得実施可否のご確認電話を差し上げバックアップ再取得を実施します。
リストア操作のみをお客様にて行っていただくサービスです。

料金表

バックアップサービスの料金表になります。

サービス名 初期費用 月額費用
基本プラン ¥50,000 ¥10,000
電話通知プラン ¥70,000 ¥15,000
バックアップ再取得プラン ¥100,000 ¥20,000

※Microsoft Azure Backupは、従量課金となります。費用は、以下をご参考ください
http://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/details/backup/

※Microsoft Azureプレビューポータルにあるバックアップ取得の最終日より、バックアップの取得状況をご確認いただけます

※電話通知はtwilioを利用いたします。

備考

関連サービス

CONTACTAWS内製化支援、クラウド導入やサービスの詳細についてはお気軽にお問合せください。

AWSに関連するサービス案内を
ダウンロードできます

資料請求

Webからの各種お問い合わせは
こちら

お問い合わせ

AWSクラウド導入の無料相談会を
随時実施中

無料AWSオンライン相談会

お電話でのご相談・お問い合わせ

03-6743-1100

(平日10:00~18:00)
  • aws partner Advanced Tier Services
  • aws partner Select Tier Training
  • aws partner L1 MSSP Services Competency
  • aws partner Managed Service Provider
  • aws partner Immersion Day
  • aws partner Well-Architected Partner Program
  • aws partner Solution Provider
  • aws partner Amazon DynamoDB Delivery
  • aws public sector
  • aws 300 CERTIFIED
    • 仕事と介護の両立支援
    • 職場環境改善宣言企業
    • 経営労務診断実施企業