はじめに
AWS Summit Tokyo 2017の展示会場に行ってきました
概要
今回いくつかのセッションに参加しつつ、展示会場を短時間ですが回った中での展示会場レポートです。
公式リンク
会場の様子
クラスメソッド様
楽しいブースで色々と目を引くものが多く展示されていたので写真を取らせて頂いたものです。
ノベルティも沢山頂いちゃいました、ありがとうございます!
- めそ子ちゃん!
-
ガチャポン
DynamoDB出た! -
Alexa(エミュ)デモ!
トレンドマイクロ様
-
ブース
AWS環境で利用出来るセキュリティ系製品としてDSaaSを等を紹介されていました。 -
弊社とコラボさせて頂いたサバ缶
展示頂きありがとうございます!
自社ブース
-
ブース
-
サバ缶
まとめ
年々と会場も参加者人数も増えている事を実感するAWS Summit Tokyoですが展示会場も出展側・参加者側の熱気が溢れておりました!
投稿者プロフィール
-
Japan AWS Ambassadors 2023, 2024
開発会社での ASP型WEBサービス企画 / 開発 / サーバ運用 を経て
2010年よりスカイアーチネットワークスに在籍しております
機械化/効率化/システム構築を軸に人に喜んで頂ける物作りが大好きです。
最新の投稿
Amazon Q2025年6月11日Amazon Q Developer CLI でMCPサーバ起動に失敗したのでトラブルシュートしてもらった
AWS2025年2月25日WebスクレイピングにAmazon CloudWatch Synthetics CanaryとBedrockを利用する
AWS re:Invent 20242025年1月1日AWS re:Invent 2024から読み解く、次世代クラウドコンピューティングの潮流
AWS re:Invent 20242024年12月7日Bedrock Flows と Amazon Q Developer Agentの新機能で生成AIアプリを短時間で作成する