CloudFront + Amplify 構成では Host ヘッダーを転送してはいけない
実施したかったこと 以下のように Amplify の前段に CloudFront を配置し、AWS WAF の IP 制限を実装しようとしていました。 Amplify の Basic 認証機能を設定しますが、CloudF…
実施したかったこと 以下のように Amplify の前段に CloudFront を配置し、AWS WAF の IP 制限を実装しようとしていました。 Amplify の Basic 認証機能を設定しますが、CloudF…
事象 SageMaker で Project を作成する時、以下エラーが発生して先に進めない場合があります。 本記事ではこちらの解消方法を共有します。
解…
やりたいこと AWS CDK の L2 Construct でリソースの依存関係を明示したい場合があります。 私の場合は、以下のようなカスタムリソースを記述していた時に依存関係の明示が必要になりました。 AWS Orga…
事象 ある AWS 環境で IAM Access Analyzer を利用して AWS リソースのチェックを行っているのですが、ある日以下のようなエラーが発生して分析チェック不可となっていました。 このリソースを分析でき…
概要 以下の Auth0 Python SDK を触ってみた。という内容になります。 auth0-python 最低限「触れる」ようになるために、認証情報の設定と簡単な情報取得(ユーザー情報など)をやってみます。 必要な…
概要 AWS Organizations と CloudFormation StackSets を使い、 特定の OU (Organizational Unit) に参加したメンバー AWS アカウントに CloudFo…
概要 Python JIRA で、課題を作成してみます。 以下と同じような内容で課題を作成するのがゴールです。 (JIRA をサブスクライブした時に出来る、デモプロジェクト内のサンプル課題に期日などを設定したもの) プロ…
エラー、困っていたこと 以下のような CloudFormation テンプレートで Cognito ユーザープールを作成すると、エラーが発生します。
ph…
概要 AWS SSM パラメータストアの StringList は、カンマ区切りの文字列を格納できますが a,b,c, のようにカンマで終わる入力値も許容してしまいます。 パラメータストアを利用しているプログラムではこれ…
概要 Python から PostgreSQL を扱う場合、よく psycopg2 というパッケージが紹介されています。 このパッケージをそのまま AWS Lambda で利用しようとすると動作しない、という点も多くの技…