はじめに
こんにちは。kenjiです。
12月からアメリカNYに移住しています。もうこちらでは雪が降っています…
概要
早速ですが、つい先程公開されたCentOS7.3についてレビューをしていきます
実行環境
CentOS 7.3
変更箇所
RHEL7.3の変更箇所と基本的に同じとなります。
最近kernelやopensslなど、脆弱性対応続きましたので、すべて対応済みのisoイメージが提供されるのは助かりますね。
各種bugfixも含んでいますので、問題がない場合は7.3に更新したほうがいいでしょう。
以上
投稿者プロフィール
-
2013年入社の平成生まれです。
初めて触ったコンピュータはPC9821でダイヤルアップでした。
その時に鯖落ちや人大杉の対応をしてくださる鯖缶になりたいと憧れ、
みなさんのお役に立てればと思っております!
#今では個人所有のパソコン・サーバだけで20台ほどあります…。
サーバー大好き!
最新の投稿
AWS2023.08.10m7i・m7i-flex を試してみた(windows編)
AWS2023.07.21AWS EC2でarm64の向き不向きについて
AWS2023.06.14[速報] Amazon EC2 Instance Connect Endpoint (EIC エンドポイント) がリリースされました!
Apache2017.06.30CentOS7 + Apache2.4 + PHP7.1 環境を構築