
中国・大連より、システムの安定稼働をサポート。
専用の監視ツールによって、お客様のサーバーのリソース、プロセス、ログなどを監視。
24時間365日対応のサーバー監視サービスです。
専門オペレーターが 事前にお客様と監視アラートに紐づいた障害対応手順書を共有、フローに乗っ取って、迅速、安全な対応を実施致します。 中国オフショアで高品質かつ低料金で提供させていただきます。
サービスの特徴
年中無休
24時間365日対応のサーバー監視。障害発生時の一次対応、エスカレーションを専門オペレーターが実施。
インフラフリー
AWS、Azure、アリババクラウド、テンセントクラウドなど、監視対象のITインフラを選びません。
速やかな対応
障害発生時には、お客様と事前共有したフローに乗っ取って、迅速、安全な対応を実施致します。
メールだけではなく、電話でもご連絡致します。
監視サーバーが何らかの異常を検知し、アラートメールが発報された場合、電話またはメールにてご連絡いたします。
お客様が電話を受けるまで、連絡を継続する電話連絡サービスもご提供しております。
サービス概要
対応OS | Linux,Windows,その他 |
---|---|
サーバー監視ツール | お客様専用のZabbixの監視システムをご用意します。 |
監視設定 | レスポンスダウンや応答が無くなった場合、メールにて障害通知ができるもの全て |
監視対象 | アプリケーション監視やログ監視、ジョブ監視など(ご要望に応じた監視が可能です) |
対応インシデント数*1 | サーバー1台あたり最大5インシデント/月 |
連絡先 | 1ヶ所(追加可) |
サービス提供時間 | 24時間365日 |
- インシデントとは、障害対応の単位になります
- 1 サーバー1台につき、最大5インシデント/月を標準サービスとしています
- サーバー2台をご契約の場合、1社10インシデントではなく、5インシデント/台×2となります
- 5インシデント/月以上の対応については、追加料金(5インシデント単位で¥7,000/月)が発生します
- 1インシデントの対応時間は最大30分となります
- 例)31~60分の対応を行った場合、2インシデントの消化となります
- 障害検知応答が可能であればアプリケーション監視も実施可能です
手順書について
お客様には、監視アラートに紐づいた手順書のご用意をお願いしております。監視サーバーにインストールしたpukiwiki上でお客様と手順書の共有を行い、障害発生時はその手順に沿って障害一次対応を実施します。手順書の無い場合は、有償とはなりますが手順書の作成を承りますのでご相談ください。
- 1件のアラートに対し、1つの手順書をご指定いただきます。各手順の対応時間は30分以内となります。
- Linuxはコマンドベース、Windowsはスクリーンショットベースでご用意ください。
- 複数名が確認したうえで手順が不明確な場合、オペレーションを中断しお客様へ連絡します。
まずはご相談ください。3>
お電話でのお問い合わせ
03-6743-1100


お電話でのお問い合わせ
03-6743-1100
企業情報
SKYARCH Cloud Dalian(空橋)は、ITアウトソーシングに長年の実績あるスカイアーチが2012年に中国大連に設立した、ITインフラ運用・監視、ホームページの受託制作・更新、Webサイト・アプリケーション運用のITOを提供する企業です。
企業情報

- 会社名:SKYARCH Cloud Dalian
(空橋克拉伍徳信息技術服務(大連)有限公司) - 設立日:2012年06月28日
- 所在地:中華人民共和国 遼寧省大連市高新園区匯賢園7号アセンダスITパーク2号館1階104B
- 認可:ISO/IEC 27001
- 連絡先:(+86)0411-3941-1160

BSIにて認証を受けております。BSIは、世界で高い評価を受け、広く認知されているマネジメントシステム認証登録機関です。
備考
関連情報
最終更新日
お電話でのご相談・お問い合わせはこちら

価格・仕様などサービス詳細のお問い合わせや、クラウド導入の分からないことなど、お気軽にご連絡ください。