「オペレーション24」は、サーバー環境における定例作業を、お客様にご用意頂いた手順書に沿って定期的に実施するサービスです。夜間や休日も含めて、専門スタッフが24時間365日対応致します。1年を通じて定例的な対応が難しい、もしくは対応リソースが不足しているとお悩みのお客様は、「オペレーション24」のご利用をご検討下さい。定例作業をアウトソーシングする事で、安定したシステムの運用が可能になり、社内のリソースを本来の業務に集中してご利用いただけます。

サービス概要
対応は中国の専門スタッフが、お客様にご用意頂きました手順書に沿って、システム運用の定例作業をネットワークを通じて行います。もしも異常が発生した際には、迅速にお客様へエスカレーションさせていただきます。

対応領域
SSHサーバーを経由し、接続を暗号化する事で、安全に様々な地域への対応が可能です。クラウドだけではなく、自社で運用する物理サーバー(オンプレミス)環境や、データセンターのシステムなどにも対応は可能です。
※お客様がサーバーを設置されている現場へ出向いてのハードウェアの直接的、物理的な操作などには対応出来ません。

対応方法
お客様にご用意頂きました手順書に沿って、毎日、毎週、毎月等、定期的に決まったご指定のタイミングで定例作業を実施。24時間365日の体制で対応致します。ご契約は月単位でお受けします。想定される作業実施時間の長さによって、料金が異なります。また、手順書の制作が難しい場合は、弊社スタッフが制作をサポートいたします。

対応報告
作業報告書(作業履歴 )を月単位で送付致します。手順書の内容実施時においても、異常がない場合にはお客様にメールにて報告。異常が発生した場合、ご指定の連絡先へ電話またはメールでエスカレーションをさせていただきます。尚、対応の状況は「ログイン履歴」「コマンド履歴」で確認して頂けます。「録画操作」によって、作業時の様子も記録致します。
サービス概要表
- サービス販売名
- オペレーション24
- 対応言語
- 日本語・中国語
- 対応プラットフォーム
- 任意(クラウド・オンプレ…etc、マルチインフラ対応)
- 対応領域
- N/W(ネットワーク)層(遠隔 対応のみ、現地対応は不可)
OS層
ミドルウェア層
アプリケーション層
業務層
- 対応時間帯
- 24時間365日(休祝 日含む)
- 手順書の有無
- 必須(お客様にご用意いただきます)
- 作業結果報告方式
- 正常:メールのみ
異常:メールまたは 電話 (メールのみでも可能)
- 作業頻度
- 別途相談
- 納品物
- 作業報告書(作業履歴 )を月単位で送付
- 請求と支払い
- 当月末請求、翌月支払い(初月のみ、月額費用は日割請求可能)
- 最低利用期間
- 2カ月
- 解約
- 解約希望月の2カ月前までに申請書の提出をしていただき、希望月まで対応。
料金表
契約は月単位となります。月間の予定対応回数によって月契約額を算出いたします。
計算方法:作業時間×月間の予定対応回数
※1月30日、もしくは4週として算出します。- 初期費用
- 10,000円~(手順書作成支援、環境設定)
- 作業時間 5分以内/回
- 3,500円
- 作業時間 10分以内/回
- 5,000円
- 作業時間 10分以上/回
- 別途相談
※月間の予定対応回数による月契約額算出例
例1:毎週火曜日にルータ再起動を実施(10分以内)
月次合計回数:4回
月額費用:5,000円/回×4回=20,000円
例2:毎日朝9時、午後18時に稼働確認実施(5分以内)
月次合計回数:2回/日×30日/月=60回
月額費用:3,500円/回×60回=210,000円
※手順書に記載されている内容を実施した際の作業工数を測定した時間になります。
※手順書に沿った作業の前後に作業前準備 (環境整備、接続設定等)と作業後処理(作業後の統計データ入力など)があり、総合的に10分~15分の作業を想定 しております。
※表記は 税抜きとなります。
※本サービスの最低利用期間は2ヵ月となります。
参考集
オペレーション24にて対応可能な対応の参考例です。ご利用ご検討時の参考にご覧ください。
お客様に個々に対応した作業につきましては、別途ご相談下さい。
領域 | 参考オペレーション | 実施タイミング | 内容概要 |
---|---|---|---|
N/W | ルータ定期再起動 | 毎週 | ルータにログインしてリブートする。完了後に各I/Fの起動状況を確認する。 |
N/W | スイッチI/F状態確認 | 毎日 | 5台スイッチにログインし、お客様指定 のI/Fステータスを確認して台帳に記録する。 |
OS | サーバ再起動作業(オンプレ版) | 毎週 | サーバにログインして再起動を実施する。 |
OS | サーバ停止/起動作業(クラウド版) | 毎週 | 5台スイッチにログインして、お客様指定のI/Fステータスを確認して台帳に記録する。 |
OS | Windowsアップデート | 毎月 | 指定されるパッチを実行し動作確認 する。 |
M/W | サービス再起動作業 | 毎週 | Apacheなどのミドルウェアを定期再起動する。 |
M/W | サービス状態確認 | 毎日 | サービスやM/Wの状態を毎朝に確認する |
アプリ | システム稼働確認 | 毎日 | アプリケーションシステムの稼働確認を実施 |
アプリ | システム再起動 | 毎週 | 定例でアプリケーションを再起動する |
業務 | ウェブサイト稼働確認 | 毎日 | サイトにログインしてダミーデータにてシナリオ処理を流して結果確認する |
※N/W:ネットワーク
※ルータ:コンピューター接続機器
※リブート:reboot、再起動
※I/F:インターフェース、上記の場合は接続設定
※OS:Operating System、コンピューターを動かすためのソフトウェア
※オンプレ:オンプレミス。利用者が自己の管理施設内に設置、運用している物理的サーバー環境
※M/W:ミドルウェア。OSとアプリケーションの間に位置する汎用的システムウェア
※Apache:世界中で汎用的に使用されているWebサーバー(HTTPサーバ)ソフトウェア
※ダミーデータ:システムが問題なく稼働し、完了するかを確認する為のデータ
※シナリオ処理:システムを操作する為の命令実行手順