安全性向上に向けた取り組み
情報システムについて
- お客様サーバーへのアクセスは、全て録画
- 社外からのアクセス(通信経路)は、VPNによる暗号化
- 一定期間のログ保存
- 監視カメラ/指静脈承認による、入退室管理
- 隔離されたネットワークから、アクセスを限定
- USBストレージ機能の無効化
- 利用PCのパスワードは、3ヶ月毎に変更
- 利用PCのインストールソフトウェアを管理
- 利用PCにHDD暗号化、ウイルスチェックソフト、スパムフィルターを導入
社員教育について
- 入社時に、「情報セキュリティ研修」の実施
- 年4回、全社員を対象とした「情報セキュリティ研修」を実施