HOME > お知らせ/サポート情報一覧 > お知らせ > 神津崇士が2024 Japan AWS Ambassadorsに選出され、さらに2名が2024 Japan AWS Top Engineersに選ばれました

お知らせINFORMATION

INFORMATION

お知らせ 2024.06.20

神津崇士が2024 Japan AWS Ambassadorsに選出され、さらに2名が2024 Japan AWS Top Engineersに選ばれました

アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)のアドバンストティアサービスパートナーである株式会社スカイアーチネットワークス(本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:石橋達司、以下スカイアーチネットワークス)は、2024 Japan AWS Ambassadors として、当社のエンジニアである神津 崇士が選出され、2024 Japan AWS Top Engineers として、幕田 亮介ならびに辻川 弘規が選出されたことをお知らせいたします。

同時に、AWS認定資格をすべて保有している2024 Japan AWS All Certifications Engineers に、飯島 理人、大久保 孝政、神津 崇士、辻川 弘規、永井 昇、原嶋 晃生 の6名が認定されました。

AWSによる公式発表:
2024 Japan AWS Ambassadors
2024 Japan AWS Top Engineers
2024 Japan AWS All Certifications Engineers

「AWS Partner Ambassador Program」とは

「AWS Partner Ambassador Program」とは、AWS Partner Network(APN)の技術専門家を選出し、コミュニティを形成するためのグローバルプログラムです。AWS Partner Ambassador Program では、公開された場でのプレゼンテーション、オープンソースプロジェクト、ソーシャルメディア等を通じて、AWS の技術的専門知識を共有することで自身の技術スキル・クラウド知識を研鑽するプロフェッショナルを認定しています。AWS Partner Ambassador に認定された方は、特定の AWS 認定資格を持ち、AWS に関する詳細な知識も持っています。

「Japan AWS Top Engineer Partner Program」とは

APN に参加している会社に所属している AWS エンジニアを対象にした日本独自の表彰プログラムです。特定の AWS 認定資格を持ち、AWS ビジネス拡大につながる技術力を発揮した活動を行っている方、または技術力を発揮したその他の重要な活動や成果がある方を、Japan AWS Top Engineers として、AWS Japan が審査し選出します。

「Japan AWS All Certifications Engineers」 とは

APNに参加している会社に所属し、「AWS 認定資格を全て保持している」 AWS エンジニアの皆様を対象にした表彰プログラムです。AWS が認定する資格の種類も増え、AWS 認定資格を全て保持する事の難易度は非常に高くなっています。

株式会社スカイアーチネットワークスについて

株式会社スカイアーチネットワークスは、IBMグループの次世代型MSPおよびクラウドインテグレーターです。AWSアドバンストティアサービスパートナーとして認定され、AWSマネージドサービスプロバイダー(MSP)プログラムや、AWSレベル1 MSSPコンピテンシーパートナーなど12のAWS関連認定と多数のAWS認定資格者を有しています。クラウド構築や開発、運用代行はもちろんのこと、セキュリティ対策や内製化支援、昨今注目を帯びているAI活用やデータ分析基盤構築等まで幅広くご支援させていただいております。

※2024年1月現在、10,000件以上のプロジェクト実績

株式会社スカイアーチネットワークス 会社概要

設立
2001年7月12日
代表者
代表取締役社長 石橋達司
資本金
1億円
URL
https://www.skyarch.net/
事業内容
  • クラウド技術コンサルティング、開発、運用
  • アプリケーションの企画開発、運用
  • 企業向けIT人材育成、内製化支援

スカイアーチネットワークスは、AWS アドバンストティアサービスパートナーです

PAGE TOP