HOME > サービス > AWS 内製化支援 > AWS アドバイザリー

AWS アドバイザリーAWS ADVISORY

AWS活用の全フェーズをカバーする、
AWSエキスパートによる実践的アドバイザリー
AWS環境の設計・構築から運用に至るまで、実務経験豊富なエンジニアが実践的なアドバイスを提供。クラウド移行を検討中の企業様、AWS環境を構築中の開発チーム、既存AWS環境の最適化を目指す運用担当者様まで、あらゆるフェーズのAWS活用を最短一か月からサポートします。

こんなお悩みはありませんか?

● AWS知見不足による不安
AWS環境の構築・運用に関する社内知見が不足しており、適切な判断ができない

● 外部委託先の専門性への不安
AWS環境構築を委託した外部パートナーの専門性や提案内容の妥当性に確信が持てない

● AWS公式ドキュメントだけでは解決しない実務的な課題
公式のベストプラクティスを、実際のプロジェクトにどう適用すればいいのか分からない

● 内製開発における技術的な壁
AWS環境を内製で構築・運用しているが、複雑な課題に直面した際に相談できる専門家がいない

● 各開発フェーズでの一貫したサポート不足
検証から運用まで一貫してサポートしてくれるパートナーがなく、フェーズごとに異なる事業者と連携する必要がある

サービスのポイント

ポイント1現場視点の実践的アドバイス 理論だけでなく、実際のプロジェクト経験に基づいた現実的で実装可能なアドバイスを提供します。各フェーズに精通したエンジニアが対応するため、フェーズごとの最適解を提案できます。

ポイント2ワンストップサポート 技術検証から運用まで、AWS活用の全フェーズをカバーする一貫したサポート体制を提供します。フェーズごとに異なるパートナーと連携する手間を省き、プロジェクト全体を通して一貫した方針でのアドバイスが可能です。

ポイント3AWS認定エキスパートによる高品質サポート AWSの表彰プログラムに選出されたエンジニアを含む、高度な専門性を持つチームがサポートします。最新のAWS技術動向や実装ノウハウを踏まえた質の高いアドバイスを提供します。

ポイント4柔軟なサポート体制 お客様の予算や状況に合わせて、サポート範囲や頻度を柔軟に調整可能です。最短一ヶ月からご契約でき、必要な時に必要なだけ、専門家の知見を活用いただけます。

ポイント5第三者視点での客観的評価 他社が構築したAWS環境や提案内容を第三者の視点で客観的に評価し、改善点や最適化の余地を明確にします。

サービスの全体像

サポート対象フェーズ

● 技術・検証フェーズ(PoC支援、技術選定アドバイス)
● 設計・開発フェーズ(アーキテクチャ設計レビュー、ベストプラクティス提案)
● 保守・運用フェーズ(運用改善提案、トラブルシューティング支援)

サポート形態

● 定期的な相談会(オンライン)
● 専用ポータルサイトよる質問対応
● AWS構築手順やアーキテクチャに関する質問対応
● 技術ドキュメントや環境のレビュー
● セキュリティサービス運用に関するサポート
● トラブル発生時の緊急相談

サービス提供の流れ

01
ヒアリング

ヒアリング・課題整理 お客様の現状や課題、AWS活用の目的などを詳しくヒアリングし、サポート内容を具体化

02
サポート計画の策定

サポート計画の策定 ヒアリング結果に基づき、最適なサポート体制(頻度、方法)を提案し、サポート計画を策定

03
ご契約

ご契約 準委任契約での契約を締結

04
サービス開始

サービス開始 計画に基づき、定期的な相談会や質問対応、レビューなどを実施。必要に応じて、サポート内容の見直しも実施。

スカイアーチネットワークスは、AWS アドバンストティアサービスパートナーです

PAGE TOP